ご案内
医療市場向け修理・点検受託サービスは、医療機器メーカー・販売会社様向けの保守受託サービスです。
ニーズ:保守体制の新規立ち上げ/自社または他社からの乗り換えをご希望のお客様
導入先を網羅した保守サービス拠点がなく、医療施設からの故障受付から修理対応までの時間がかかっている
メンテナンス業務を地域毎に委託しているが、委託先毎に運用・品質管理が必要となり、管理コストが掛かっている
故障修理対応や点検作業に関する日程調整など、医療施設とのやり取りに関わる業務負荷を軽減したい
自社でメンテナンスや交換サービスを提供しているが、要員確保と維持コストなど業務負荷が高く、本業に注力できない
夜間や休日にも受付・監視サービスを提供したいが、体制維持コストがかかり過ぎてサービス提供できない
提供する医療機器のサポートサービス体制を構築したいがノウハウやリソースがないため、体制構築支援からサービス提供までを任せたい
OKIクロステックは、お客様ごとに異なる規模、時間、場所などの運用・保守・監視要件に柔軟に対応できる体制を構築しています。お客様の状況に応じた多彩なメニューをご用意し、豊富なメニューから、お客様のニーズに合った安心・安全なサポートサービスを提供。お客様のビジネス課題解決に貢献します。
医療機関ユーザーへのアポイントから点検作業の完了報告までをOKIクロステックが代行します。毎月の点検計画に合わせて、アポイントからオンサイトによる点検作業のサービスを提供。医療機器修理業許可拠点を多数揃えていますので、点検作業中に故障個所が見つかった場合、そのまま修理対応することも可能です。
医療機器メーカー様、システムベンダー様からのご依頼に従い、医療機関様へのネットワーク構築・ICT機器設置・導入をOKIクロステックが代行します。OKIクロステックの拠点は全国約180拠点、全国均一かつスピーディーな構築提供が可能です。電気工事・電気通信工事も承ります。
医療機関ユーザーからのコール受付を、OKIクロステックのカスタマーサポートセンターで代行します。コール受付後はご指定のフローに従い、貴社へのコール取り次ぎを行います。日本進出にあたり、コンタクトセンターの立上げ期間とコストを最小限に抑えながらスキームを構築したいグローバル医療機器メーカー様、既存コンタクトセンター、コールセンターのコストと業務効率を見直したい国内医療機器メーカー様、システムベンダー様も、ぜひお役立てください。
医療機器メーカーやシステムベンダーのお客様に代わり、医療機関ユーザーからのコール受付後のヘルプデスク対応までを、OKIクロステックが代行します。ご指定の応対マニュアルやフローに従い、問題解決までの電話サポートを提供。確実なヘルプデスクサービス提供による顧客満足度の向上と、社内業務負荷の軽減が実現します。
修理区分は第1区分から第9区分まで分類され、修理する物および修理する方法に応じて、事業所ごとに区分許可を取得する必要があります。OKIクロステックは全都道府県に医療機器修理業認可取得拠点を設けています。
医療機器メーカー様からの業務委託で、オンサイトによる修理および点検サービスを提供した事例です。修理作業をOKIクロステックが代行することで、駆け付け時間の改善などサービス全体の品質が向上。点検作業においては、医療機関へのアポイントからオンサイト点検および作業報告までをOKIクロステックが対応しています。
医療機器システムベンダー様からの業務委託で、ヘルプデスクとオンサイトによる修理および点検サービスを提供した事例です。障害コールからエンドユーザーへの操作支援およびオンサイト保守まで、アフターサービス全般をOKIクロステックが代行。製品販売や新システム開発に専念することが可能になりました。また、設備投資や人的コストも多大にかかるコンタクトセンター業務をアウトソーシングすることで、効率的なコスト削減にも貢献しています。
OKIクロステックは、安田倉庫株式会社(以下 安田倉庫)との業務提携により、医療機器の出荷前検査・点検・検品・薬事ラベル添付業務や、引き上げた故障品の洗浄・リペア・廃棄から、オンサイトによる修理・点検業務、コールセンター業務、オンライン遠隔監視サービス、AI予兆診断による故障予測適時保守など、医療機器サービスに必要となる業務をワンストップで提供します。
医療機器修理業許可を取得:全国80拠点
医療機器修理業責任者の育成:全国約300名