よくあるご質問
こちらでは、お客さまから多くいただくご質問にお答えしています。お客さまがお使いの機器等によって、ご利用いただける機能・サービスが異なる場合がございます。詳細はお問い合わせください。
音声クラウドサービスに関するFAQ
機能に関するご質問
- 転送はできますか?
転送可能です。一部、ホテル内線機能などを除き、オンプレミス型PBXの機能のうち99パーセントを利用いただけます。
- OABJ番号/0120番号は利用できますか?
- 着信時の音の鳴りわけはできますか?
内線着信時と外線着信時で着信音を変えることができます。
- 時間外のガイダンス機能はありますか?
- 録音機能はありますか?
- ひとつの電話機で複数の外線番号に応答することができますか。
- 個人所有のスマートフォンを利用(BYOD(※1))できますか?
可能です。ただし、アプリのダウンロードや、OSのバージョン調整などが必要です。
サービス利用条件に関するご質問
- ○○○人規模のオフィスで導入可能ですか?
最低利用ポート数などの制限はありませんが、人数が多いほどメリットを感じていただけるサービスのため、300ポート以上のオフィスに最適です。
- サービスの拘束期間はありますか?
その他のご質問
- データセンターはどこにありますか?
セキュリティ上、データセンターの場所は公開しておりません。複数の拠点を持つなどBCP対策を施しております。
- 電話端末のリースはやってますか?
- ○○○という電話機を流用できますか?
流用可能な場合もございますので、個別にお問い合わせください。
- 通信キャリアに制限はありますか?
制限はありません。お使いのキャリアをそのままご利用いただけます。
- 料金(提供価格)を教えて欲しい
モデルケースのご紹介、概算費用やお見積のご提示をさせていただきますので、お問い合わせください。